「 投稿者アーカイブ:Kowloon 」 一覧

月額料金はかかるの?

タブレットは毎月利用料金がかかる?

タブレットは携帯やスマホと違い、「回線契約なし」で月額基本使用料が無しで購入できます。

Wi-Fiモデルを買うときに毎月支払が発生しているように思える理由とは?格安でタブレットを持つヒケツはあるのでしょうか?

危険

タブレットにウイルス対策は必要?

僕がiPadを買ったときに、「iPadはウイルス対策必要ありませんよ」といわれた覚えがあります。

でも実際のところウイルス対策の必要性はあるのか?AndroidやWindowsタブレットはウイルス対策をした方がいいのか?そんな疑問にお答えいたします。

スマホ操作のイメージ

LINEの年齢認証代行サービスが需要ありそうな件

LINEで年齢認証をどうしてもできない人が「LINE 年齢認証 回避」とかで検索しているんだけど、今のところまともな解決策ってなかったんですよ。じゃあ「LINEの年齢認証代行サービス」を作ってしまえばいいんじゃない?という話。

困った顔

FireOSでは、PlayストアアプリデータをSDカードに移動できない…

かなーりショックな出来事。 Fireタブレットは、Amazonから発売されている ...

運営情報

在庫無しでプレミア価格?ペイレスイメージズの人物フォト素材を買いました。

2016/12/05   サイト運営情報

ストックフォトサービスの「ペイレスイメージズ」から発売している、「人物フォト素材(ライフスタイル編とビジネス編)」という素材集を当サイト用に購入しました。

AEON MOBILE

イオンモバイル(AEON Mobile)の特徴【ベストオブ低価格の格安SIM】

とにかく安い格安SIMが使いたい!格安SIMの中の格安はないの?

というようなコスパ重視のユーザーに人気の「イオンモバイル」のSIMをご紹介します。

最新版の家電批評の書籍の中でも、格安SIMランキングNo.1に輝いたAEON MOBILEの特徴をチェックしてみたいと思います!

はてな

スマモバの特徴と、通信品質の評判が悪いことの考察

スマモバの特徴をわかりやすくまとめてみました!
「遅い!」「つながらない!」という悪評判の理由がどこにあるのか。改善はされるの?

オススメできる人とできない人は?他社格安SIMと比較もしてみました。

楽天モバイル

楽天モバイルの特徴。ランキングサイトで軒並み1位の格安SIM!

今回は、楽天市場ユーザーにぴったりな格安SIM「楽天モバイル」について書いてみようと思います。

以前の投稿で、実際に楽天モバイルを契約した方の記事も書いたのですが、楽天市場をよく利用する人か、データSIMでいい人にとってはオトクになるんじゃないかなと思いました。

楽天モバイルは、いろんな格安SIM系のサイトで人気ランキング1位になっています。その理由についても考えてみました。

格安SIMの中でも特に怪しいと評判のDTIデータプランに申し込んでみた。

どうも格安SIMについて「危ない」「怪しい」「嘘っぽい」という噂があるようです。

確かにドコモ・au・ソフトバンクの大手3大キャリアと同じようなサービスで値段だけが月数千円も安くなるということで、ちょっと信じられないと思う方がいるのももっともだと思います。

そこで今回は怪しい格安SIMの中でも特に怪しいサービスを提供している「DTI SIM」にウェブで申し込んできました。

iPad用ブラウザ

iPad用人気ブラウザ徹底比較!オススメはどれ?2016年版!

2016/09/28   タブレット活用術

9.7インチのiPadを買ってしばらく経ったのですが、そういえばiPad用のブラウザって何がいいんだろう?と思い実際に何種類か使ってみました。

Windows版で人気のChromeが、App Storeの評価でボロボロに言われていたりしたのですが、今回は6種類の人気ブラウザを使ってみて使い心地を検証してみました。

iPad用のブラウザ比較するのが面倒な方、ぜひ2016年版最新の比較を参考にしてみてください!