「 月別アーカイブ:2016年04月 」 一覧
-
-
ゴールデンウィーク中に使い倒したい、Amazonプライムのビデオ見放題!
2016/04/30 タブレットのある生活 Amazonプライム, 動画
2016年のゴールデンウィークも始まりました!ある人は10連休になるとか…。
混雑する道を通りたくなかったり、人ごみの観光地にわざわざ行きたくない人にオススメなのが自宅でいろんな動画をぼーっと見る過ごし方です。
僕も以前は毛嫌いしていた動画サイトを使い始めて、ダラけが加速してしまったように思います。
僕使っているのはAmazonプライムの格安動画見放題
なのですが、今回は個人的に気になった作品を勝手にご紹介したいと思います!
-
-
GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBEに申し込んでみた。プロバイダメールがもらえるのは大きい!
2016/04/29 タブレットと格安SIM BIGLOBE, GMOとくとくBB, iPadPro9.7
初期費用である事務手数料も無料、そして5月31日までの月額料も無料という完全無料のお試しSIMがGMOとくとくBBで始まったようです。
先日買った新しい9.7インチのiPad(SIMフリーモデル)に使うべく、申し込んでみました。
-
-
これだけは知っておきたい人気投稿系動画サイト6選!実はTwitterやFacebookも?
2016/04/29 タブレットのある生活 動画
そういえば、普段何気なく見ている動画サイトっていくつあったっけ?
今回は1度は見たことがあるであろう人気の「投稿系動画サイト」を6つご紹介します。
「投稿系」なので、プロが作った番組以外にも、あなたもスマホやタブレットで動画を撮って編集してみんなに見てもらえるサイトです。試しに投稿してみると、見てくれる人もいてうれしいですよ!(ちなみに僕の投稿動画の視聴数は多くても1000再生くらい…)
-
-
ポケットWi-Fiって何?通信量制限なしで高速通信って本当?
2016/04/28 タブレットとWi-Fi Y!mobile, スマモバ
今日ふとネットサーフィンしていたら目に留まった「ポケットWi-Fi」。
ポケットWiFiだけだったら今までも知っていて、「ああ、モバイルルーターでしょ?」みたいな感じだったのですが、2年契約すればなかなかいいモノなのかもしれません。
家でも外出先でもデータ通信をガンガン使いたい人にこれはいいかも!
-
-
とりあえずSIMカードが欲しい!超短期で契約できる格安SIMってあるの?
2016/04/27 タブレットと格安SIM DTI, GMOとくとくBB, IIJmio, イオンモバイル
「SIMカード入れれば使えるんだけど、まだ入れていなくてWi-Fiが無いとつながらないんだよね!」
実はこんな人、よく見かけるんです。僕もその一人(笑)
最近せっかくSIMフリーのタブレットを買ったのに、Wi-Fi環境でしか使えないのはもったいない!ということで、「とりあえずSIMカードを使いたいならドコがいいの?」を調べてみました。
-
-
iPadのSafariで「戻る」「進む」をフリックでできるけど、マルチタスクが邪魔な件。
2016/04/26 タブレット活用術 iPadPro9.7, 使い方
そういえば、いつからかわからないのですがiOSのSafariで「戻る」「進む」の動作をフリックでできるようになっていたんですね!
毎回左上の戻る進むボタンを使っていました・・・。
でも、iOS9に変えてから「画面右端からのフリック」がマルチタスク起動になっているんですよね。
これが邪魔してSafariの「進む」がやりづらい。
-
-
海外旅行に行く前に設定したいVPN。HideMyAssが安くておすすめ!
2016/04/25 タブレットのある生活
海外旅行に行くときに準備をしておきたいのが、タブレットやスマホに標準としてついている機能である「VPN」です。
今回は、海外に行く準備としてなぜVPNが必要なのか、どう設定するのか、どのVPNがオススメなのかをご紹介したいと思います!
-
-
無料通話のあるY!mobileの格安SIMで、通話料を大幅節約!
2016/04/24 タブレットと格安SIM Y!mobile
今回は、「キャリアのプランから無料通話を使える格安SIM希望」でY!mobileを契約したコウジさんから使用感を伺うことができました。
正確にはY!mobileは格安SIMではないのですが、通話を多くする人は格安SIMよりY!mobileのほうがお得になるんだなと考えさせられたレビューです。
Y!mobileが気になっている方はぜひチェックしていただきたいです。
-
-
10インチのSIMフリータブレットを楽天モバイルの格安SIMカードで使う!
2016/04/23 タブレットと格安SIM 楽天モバイル
今回、40代男性tammnoさんから、楽天モバイルの格安SIMをタブレットに入れて使っているその使い方やいい点の話をお聞きすることが出来ました。
SIMフリーのタブレットに格安SIMを入れて使う予定の方に参考になれば幸いです!
-
-
女性目線で見るIT系記事の書き方の感想をいただきました。やっぱり反省。
2016/04/22 サイト運営情報
最近このサイトの行く末をちょっと考えていて(4か月目になっていろいろ考えてしまいまして…)、女性の方に率直な感想をいただきました。
もともとこのサイトは「女性にもわかりやすい」をベースに考えていて、あえて細かい数値とかスペックとか書かない工夫をしているのですが果たしてどうなんでしょうか。
僕はわからないなりに感覚で他のガジェットサイトを見ていますが(;^ω^)
HN「mid815さん」が書いてくださった女性視点でのIT系サイトの感想です。