「 月別アーカイブ:2016年05月 」 一覧
-
-
格安SIMのGMOとくとくBB powered by BIGLOBEを解約してみた。とにかくわかり辛く面倒です。
2016/05/31 タブレットと格安SIM
1か月前にGMOとくとくBB SIMのデータプランに加入しました。
新しく買ったSIMフリー版のiPadに使う目的で買ったんだけど、格安SIMの解約ってこんなに面倒くさいんだ…という感じでした。
加入した時にはキャンペーンをやっていて、事務手数料と月額が完全に無料で入れたのでよかったのですが解約が面倒なのは大変ですね(;´∀`)
-
-
350万人の彼女!LINEの人工知能「りんなちゃん」と会話してみた!
2016/05/30 タブレットのある生活 アプリ
人工知能ってなんだか難しい感じがするかも。でも、結構日常で人工知能と接することはあるんです!
今朝のNHKの番組「あさイチ!」で人工知能特集をやっていて、面白かったので試してみました。
今回トライしてみたのはLINEで彼女と話している気持ちになれるAI「りんなちゃん」です!
-
-
電話かけ放題にもできるDTIの格安SIMはネット使い放題のカケホーダイ?これはドコモユーザー泣かせ。
2016/05/25 タブレットと格安SIM DTI
ネット使い放題・電話かけ放題可能の格安SIMが新しく登場したようです。
外出先でも、家でも徹底的に使い倒したい場合にいいのかも!
DTI SIMのダブル定額の紹介です!
-
-
Y!mobileで買ったiPhoneはSIMロック解除(SIMフリー化)できるの?
2016/05/24 タブレットと格安SIM Y!mobile
Y!mobileでiPhone5Sが売っているのですが、
「あれ?Y!mobileって50%格安スマホ側のキャリアだったけど、SIMロックってかかっているのかな?」と思い調べてみました。
-
-
キャリア端末とSIMフリー端末の違いやメリットデメリットを書いてみる
2016/05/21 タブレットと格安SIM スマートフォン
スマホをどこで買うか?という話はよく聞くんだけど、ドコモ・au・ソフトバンク(3大キャリア)でももちろん買うことができるんだよね。
でも、去年からメジャーになってきたのがSIMフリー端末。
通信費が安くなるからキャリアで買って使うよりもSIMフリーを買ったほうがコスパはよくなることが多いわけです。
日本人は外国人と比べて、ランニングコストを重視する傾向があると思うのでそんな方にもわかりやすくキャリア端末とSIMフリー端末の違いを書いてみます!
-
-
DMMモバイルの特徴【低価格・セット販売の機種が魅力な格安SIM】
2016/05/20 タブレットと格安SIM DMM
格安SIM選び、迷っていますか~?
僕は最近OCNモバイルとGMOとくとくSIMの2枚を使って外出先でもデータ通信をたっくさん使っているのですが、やっぱり毎月の通信費は安いほうがいいですよね。
今回紹介するDMMモバイルは、価格帯でイオンモバイル(別記事参照)に次ぐ安さなんです。
DMMのサービスを利用しているとしたら、オトクに使える格安SIMです!
-
-
使わなくなったiPadを下取り!Apple公式のサービス「Renewプログラム」
2016/05/16 タブレットを長持ちさせる
あれ?こんなの前からあったっけ…?
先日Appleのサイトをウロウロ見ていたら、「Apple Renewプログラム」なるものを発見。
タブレットにしてもスマホにしても、使い終わるとホコリ被って邪魔になってしまうことが多いと思いません?
Appleは使い終わったデバイスを下取りに出したり、リサイクルしてもらえるようです!
-
-
暇つぶしにネットテレビのAbemaTV!アメリカのバラエティーや懐かしのアニメも完全無料なアプリ!
先日ふと見つけた大手ブログ会社「アメーバ」のテレビアプリ、「AbemaTV」がなかなか面白いです!
最近、2016年4月から始まった新しい完全無料のネットテレビアプリ、AbemaTVをご紹介します!
ネットテレビを見たい方や、暇つぶししたい方はチェックしてみてください!
-
-
キャリアで買ったSIMロックされているタブレットは売れる?
2016/05/13 タブレットの基礎知識
例えば、ドコモやau、ソフトバンクで買ったセルラーモデルのタブレットは売れるのでしょうか?
結論:ヤフオクなどでは売れます。そしてセルラーモデルを中古で買った人も使えます。
SIMロック解除するのもあり。格安SIMをそのまま使うのもありですね!
-
-
東京都で人気の山、高尾山で格安SIMは使えるの?GMOとOCNの速度を比較してきたよ!
2016/05/11 タブレットと格安SIM
ゴールデンウィーク中に、ミシュランガイドで三つ星を獲得していると言われている東京都八王子市の高尾山に登ってきました!
さすが三ツ星の山(?)で、人ごみ具合が半端じゃなかったのですが、そんな中コソコソ持っている格安SIMの速度チェックをしてみました。
今回の見どころとして、
高尾山という山でも格安SIMは使い物になるのか?
高尾山と言う山中で電波は拾えるのか?
GW中で人が多いと速度は変わるのか?
こんなことがわかるレポートになると思います。それではどうぞ!