iPad Air 3ってどうなっていたっけ?という事で最新の情報をまとめてみました。
前回の投稿で現行最新機種について書いたのですが、そういえば今は2016年3月。
噂ではiPad Air 3が発表されるという事で、ちょっと調べた内容をまとめてみました。
スペックを細かく知りたい方より、ざっくり概要を知りたい方向けの内容です!
目次
engadget Japanより
個人的にチェックをしているエンガジェットジャバンからの投稿です。
3月21日の週に発表されるとの報道ですね。
そして、iPad Air 3の名称は「9.7インチのiPad Pro」だとされるものです。
iPad Proというと12インチ越えのタブレットを越えたタブレットのような存在感で、発売からその存在意義を問われていましたが、10インチのiPad Proなら携帯もしやすそうです。
同時に今のiPhone 6の画面より小さいiPhone SEが発売されるという内容も載っていました。
Apple Pencil
このリーク情報によると、9.7インチの新しいモデルは「Apple Pencil」が使えるという事のようです。
iPad Proでは、大きな画面を生かしてスタイラスペンを使って絵を描くなど「クリエイティブな活動向け」のタブレットでしたが、そのiPadが9.7インチだと持ち運びには便利そうです。
外出先でも創作活動ができるレベルの高性能なモデルになるのかと期待が高まりますね!
「iPad Pro」の9.7inchはiPad Air 2を超えるか?
今出ているiPad Air 2ですが、薄さや反射防止パネルなど基本的な性能は十分完成の域にあると思っています。Appleはそれ以上の作品を作らなければいけないという事でプレッシャーがありそうですね^^;
とにかくとても楽しみなタブレットであることは間違いなさそうです。
Gigazineより
ギガジンでは、iPad Air 3を「小型版のiPad Pro」という風に報道しています。
engadgetと一緒で、iPad Proの画面が小さくなったものと考えてよさそうですね。
Gigazineは毎回のAppleの新製品発表イベントでリアルタイム中継をしてくれているので、気になって眠れないような人はチェックしておくといいと思います!
Smart Keybardが発売される予定
iPad Proは、拡張アクセサリとして「ハードキーボード」がつけられました。
これはApple公式の、iPad Proを2in1のように使えるキーボードです。
今回、9.7インチのiPad Proということで、このサイズにピッタリのスマートキーボードが発売される予定のようです。
タブレットにキーボードつけることについて以前僕が書いた記事がこちらなのですが、
未だにもともとタブレット使用用途の「iOS」にキーボードつけてもあまり変わらないんじゃないかというのが考えです。
今出ているWindowsタブレットにキーボードがつくと使いやすいと思うんですけどね~。iPadにキーボードは未だに抵抗感があります。
まとめ
ということで、大手メディアのリーク情報をまとめてみました。
ざっくり書いてみると、
- 新型iPad Airは「iPad Pro」の名称になる
- 機能は最新型のiPad Proにかなり近い
という事になりますね。
今iPadを本気で買い換えたい僕にとってすごく待ち遠しいです。
でも個人的にはそんなに魅力的に感じないので、iPad Air 2の新古品みたいなものでもいいかな~と思っています(笑)
この辺は個人差がありますが、最新モデルでガンガン使っていきたい方は詳細スペックが気になるところでしょうね。
続報を待ちましょう!
タブレットで使いたい!格安データSIMカード番付
DTI
今現在一番安く格安SIMを始められるのがDTI!
半年間無料で使えるSIMはこれだけ。最初に事務手数料だけ払う必要はありますけどね。
イオンモバイルはずっと安いですが、この半年について言えばDTIが一番安いでしょう!
今使っているスマホに使ってもいいかもしれないです^^
イオンモバイル
格安SIMがまるごとわかる本(晋遊舎)で22ブランド中総合ランキング1位のSIMです。
ブランド力もあるイオン系列のイオンモバイルなら、値段もサービスもばっちりです。
月額480円~始められる価格の安さや、最低利用期間が無い点もバランスがとれていますね!
2016/03/28