iPad Pro 9.7にiPad Air2用のケースやカバーは使える?互換性や対応状況を調べた。

連日iPad Pro 9.7ネタでごめんなさい(;´・ω・)

今回は、ちょっと気になった「新しいiPad ProにiPad Air2のカバーは使えるのか?」を書いてみます。

大きさと重さは完全に一緒

そもそもどうしてこんなことを考えたかというと、iPad Pro 9.7と1世代前のiPad Air 2の大きさと重さは仕様的に完全に一緒なんです。

だから保護ケースやSmart Coverは使えるんじゃないかな~と思ったわけ。

それで結論から言うと、「まだ使えるかはっきりとわからない」になってしまうのですが、スマートカバーについては使えない可能性があるようです。

⇒液晶保護シートは使えます。詳しくは下の追記へ。

マグネット位置が違う

iPad Pro 9.7とiPad Air2では、開閉を感知するためのマグネットの位置が違うそうなのです。

仮にそうだとしたらまず磁石の力でくっつけるスマートカバー自体がくっつかないということもありそうですし、くっついたとしても開閉に反応してオンオフができないということもありそうです。

気になるカメラのでっぱり

カメラはでっぱっていても、端末のバランスは絶妙なようでガタガタはしないようです。

ケースは無くても安定はしているようですが、それでもケースはつけたいという人は多そうです。

出っ張っているとはいえカメラの位置はiPad Air2時代と同じ場所。おそらくカメラの穴が大きく取ってあるカバーだったら使えるんじゃないかと思います。

今iPad Air2使っている人であればそのカバーをそのまま使えそうですね。

後は、画面保護フィルムはAir2のがそのまま使えるようです。

でもカバーについてはちょっと不明なのであとでAppleに問い合わせてみますかね~。

⇒2016/3/29日、2016/5/1追記

液晶保護フィルムはiPad Air2用のものが使えます。

僕が買ったのは、ノングレア(非光沢)の液晶保護シート。最初は安い光沢タイプを買ったのですが、反射がギラギラして目が疲れたので買い換えました。最初から非光沢の買っておけばよかった。

アスデック 【ノングレアフィルム3】 apple iPad Air 2 専用 防指紋・気泡が消失するフィルム Amazon,送料無料

iPadAir2の本体カバーについて

(シリコンとかプラスチックで蓋がないタイプ)は取り付けられるものの、上部にスピーカー穴がついていないのでただ「対応してる」というレベルのようです。素直に新しいiPad Pro9.7用のケースを買ったほうがよさそう。

iPad Pro 9.7用のケース検索結果

iPad Air2のスマートカバー(画面に蓋をできるタイプ)は、やはりマグネットの違いで対応していないようです。

タブレットで使いたい!格安データSIMカード番付

DTI

DTI SIM 半年間無料キャンペーン

 

今現在一番安く格安SIMを始められるのがDTI!

半年間無料で使えるSIMはこれだけ。最初に事務手数料だけ払う必要はありますけどね。

イオンモバイルはずっと安いですが、この半年について言えばDTIが一番安いでしょう!

今使っているスマホに使ってもいいかもしれないです^^

イオンモバイル

格安SIMがまるごとわかる本(晋遊舎)で22ブランド中総合ランキング1位のSIMです。

ブランド力もあるイオン系列のイオンモバイルなら、値段もサービスもばっちりです。

月額480円~始められる価格の安さや、最低利用期間が無い点もバランスがとれていますね!

mineo

au系回線でも使える格安SIMです!

ドコモの端末、auの端末、SIMフリーの端末で使える便利さがありますね。

総合ランキングではイオンモバイルに次ぐ2位にランクイン。

値段・速度のバランスがよく、ドコモとauの2回線に対応しているのが高評価ですね!

 

      2016/05/01

 - タブレット最新情報