タブレット情報総合サイトの2016年2月の運営報告
だんだん暖かくなって花粉症もひどくなってきた今日この頃、どうお過ごしでしょうか?
僕は毎年花粉症に苦しめられているのですが、今年は早めに耳鼻科に行って薬をもらってきているおかげか、そんなにまだひどくはなっていません。
もしひどくなってしまうようであったら耳鼻科、お勧めしますよ!診察費も他の病院に比べて安い気がします。
運営開始からもう2か月経ってしまったのですが、2016年2月の運営報告です!
2月のアクセスについて
どーん!
2月は訪問者が1417人、アクセス数が1977でした。
先月は訪問者が463人、アクセス数が663だったので2倍以上の結果になりました。
いつも、訪問ありがとうございます!
・・・とはいっても、このアクセスはほとんど検索エンジンを入り口としたアクセスなんです。2月は少しずつ端末に絞った記事など書きましたがそれでもあまり具体的なところまで書けませんでした。
これから最新情報やネタのような記事も書きますので、応援よろしくお願いします。
Googleキャッシュ数
ちょっとわかり辛いのですが、141ページとなりました。先月は74ページ。
だいたい2倍くらいになりました。
総記事数は140記事なので、だいたい一緒になっていますね。
ちなみに参考までに、有名なIT系ニュースサイトのGIGAZINEになると「234,000ページ」という風になっています。規模が違う・・・(;´∀`)
人気だった記事
1位 150アクセス
先月に引き続き発売前タブレットの情報が1位へ。
2位 104アクセス
人気だった記事2位は、ちょっと思いつきで書いたゲームの記事(;^ω^)
毎日ものすごく遊んでいる「城ドラ」の記事でした。このゲームはまるよ~。
3位 96アクセス
人気Windowsタブレット、Surfaceの記事が先月の2位から3位に下落(?)。
人気記事の考察
ええ、人気でもなんでもないというか・・・。ただ見られているというだけの内容の気がします(;´∀`)
もっとしっかり書いた記事が人気になってほしいです(´・ω・`)
2月のまとめ
毎日更新を目標に更新中の当サイトですが、いまだに「記事のリクエスト」がありません・・・( ;∀;)
「このネタを記事にしてください!」というあなたの一言がこのサイトを大きくしていきます!読みたい内容があったら自由にコメントやメッセージいただけたら嬉しいです(切実)
う~ん。何か「記事リクエストくれたらポイントがたまるキャンペーン」でもやろうかな。「管理人kowloonの日替わりオススメ情報をシークレット提供!」みたいな感じで^^;
タブレットで使いたい!格安データSIMカード番付
DTI
今現在一番安く格安SIMを始められるのがDTI!
半年間無料で使えるSIMはこれだけ。最初に事務手数料だけ払う必要はありますけどね。
イオンモバイルはずっと安いですが、この半年について言えばDTIが一番安いでしょう!
今使っているスマホに使ってもいいかもしれないです^^
イオンモバイル
格安SIMがまるごとわかる本(晋遊舎)で22ブランド中総合ランキング1位のSIMです。
ブランド力もあるイオン系列のイオンモバイルなら、値段もサービスもばっちりです。
月額480円~始められる価格の安さや、最低利用期間が無い点もバランスがとれていますね!
2016/03/06