タブレット情報総合サイトの1月の運営報告
2月に入りましたね!2016年も残すところあと11ヶ月。
この前お正月でお雑煮食べていた気がするのですが、もうそろそろ世間ではバレンタインのような時期。
誰得かわかりませんが、本当に早く過ぎてしまった1月の当サイトの運営状況をまとめてみます!
1月のアクセスについて
当タブレット情報総合サイトは1月1日(正確には1月2日)から運営を開始しました。
緑のバーは「訪問してくれた人」、赤のバーは「見られたページの数」を表しています。
最初の2日くらいはアクセス無いんですが、それからちょこちょこアクセスがあります。どこから来てるんだろう・・・?(笑)
サイトを作ってしばらくすると、GoogleやYahooなどの検索エンジンにこのサイトを覚えてもらえて、検索してこの「わかる!タブレット」にたどり着いてくれる人がいるのだと思うのでその方たちだと思います。
16日にすごいアクセスがありますが、これは僕がお金払って宣伝をおこなった為で増えています。でも一日限りだったからそれだけで終わりました^^;
でも宣伝効果があったのか、16日を境にそれなりのアクセスがありますね。
Googleに覚えてもらえたページの数
この検索に引っかかるページのことを「キャッシュされたページ」または「インデックスページ」といいます。
今日2月1日の時点で74件。つまり74ページキャッシュされているというわけです。
記事執筆数としては、今日の時点で81記事です。ということはまだ7ページキャッシュされていないわけですね。
この検索してもらえるページが増えるほど、いろんな方に見てもらえる機会が増えるというわけです。だから日本一のタブレットサイトにするためにはがんばって記事書かないといけないわけですね(笑)
1ヶ月で80記事書いたのですがまだまだ少ないと思います。もっと役に立つ内容を発信していきたいです。
人気だった記事
1位 34アクセス(Twitterで紹介してくださりありがとうございました)
2位 25アクセス
3位 23アクセス
コレを人気といえるんだろうか・・・いや言えないな(笑)
一番人気の記事は34回アクセスしてもらいました。WunderList公式アカウント様ありがとうございました(´;ω;`)
1月のまとめ
1月は記事を80記事ほど書いたのですが、タブレットの具体的な機種に絞って書いた記事は2,3記事でそれ以外は選び方や使い方などの特徴について書いてきました。
初心者向けに書いているつもりなのですが、ページを見ている人にもどんどん詳しくなってほしいですし、どんどん使いこなしてほしいと思っています。
それでもうしばらくはタブレットに関する基本的な情報をメインに書いていきますが、それ以降は最新情報も織り交ぜたタブレット情報をお送りしていきたいと思います。
少し話がそれてスマートフォンやノートパソコンの記事も書いてしまうかも知れないのですが、なるべくコッソリ邪魔にならないように書きますので・・・。
どうぞ今後とも当サイトを( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。
サイトを見ている方にお願いしたいこと
この1ヶ月の訪問者は500人以下だったのですが、その中でもタブレットについて知りたい!こんな記事は無いの?という方がいらっしゃると思います。
知りたい情報やわからないことがありましたら、ぜひ気軽にコメントいただければうれしいです。
名前は「匿名」でもかまいませんので、知りたい内容やテーマを書き残して言っていただければうれしいです。
コメントお待ちしております^^
タブレットで使いたい!格安データSIMカード番付
DTI
今現在一番安く格安SIMを始められるのがDTI!
半年間無料で使えるSIMはこれだけ。最初に事務手数料だけ払う必要はありますけどね。
イオンモバイルはずっと安いですが、この半年について言えばDTIが一番安いでしょう!
今使っているスマホに使ってもいいかもしれないです^^
イオンモバイル
格安SIMがまるごとわかる本(晋遊舎)で22ブランド中総合ランキング1位のSIMです。
ブランド力もあるイオン系列のイオンモバイルなら、値段もサービスもばっちりです。
月額480円~始められる価格の安さや、最低利用期間が無い点もバランスがとれていますね!